シティズンデータサイエンスラボ

「データサイエンスをみんなの手に。」を目標に掲げるデータビークルのオウンドメディア。「シティズンデータサイエンス」とは、統計学の専門家ではない一般の人々がツールを用いて手軽にデータを活用すること。データ分析の世界をより身近にします。https://www.dtvcl.com/

シティズンデータサイエンスラボ

「データサイエンスをみんなの手に。」を目標に掲げるデータビークルのオウンドメディア。「シティズンデータサイエンス」とは、統計学の専門家ではない一般の人々がツールを用いて手軽にデータを活用すること。データ分析の世界をより身近にします。https://www.dtvcl.com/

    マガジン

    • 市民データサイエンスの現場を訪ねて

      データビークルの最高製品責任者であり統計家の西内啓がデータ活用で成果をあげている企業・組織のキーパーソンの方とデータサイエンスの現実について語り合う対談シリーズ。

    • データサイエンス入門講座

      データを活用してエビデンスに基づいた経営判断を行いたいと考えるすべての人に。「データでもっと儲ける方法 ~経営とマーケティングのためのアナリティクスデザイン~(著:西内啓/発行:翔泳社)」の全文を公開します。

    記事一覧

    第6回 リサーチデザインの2つの要素

    シティズンデータサイエンスラボは「データサイエンスを全ての人に」を掲げる株式会社データビークル(https://www.dtvcl.com/)が運営する公式noteです。 「何に活かしてい…

    第5回 継続的なデータ活用プロセスにおけるデータ整備の位置づけ

    シティズンデータサイエンスラボは「データサイエンスを全ての人に」を掲げる株式会社データビークル(https://www.dtvcl.com/)が運営する公式noteです。 データ整備のサグ…

    [イベントレポート]4時間半でロジスティック回帰まで!「統計マラソン」を走りぬく

    データビークルは、オウンドメディア「シティズンデータサイエンスラボ」のスタートを記念して、2019年3月3日にnoteのユーザーさんを対象として「ビジネスマンのための統計…

    「人でなければできないこと、データを使って進めるべきこと」RIZAPグループ株式会社 鎌谷賢之×西内啓対談 vol.2

    西内啓の対談シリーズ。RIZAP(ライザップ)グループの鎌谷賢之さんの後編です。RIZAPグループの成長戦略や、教育産業とRIZAPの意外な共通点、RIZAP GOLFの革新性などにつ…

    第6回 リサーチデザインの2つの要素

    第6回 リサーチデザインの2つの要素

    シティズンデータサイエンスラボは「データサイエンスを全ての人に」を掲げる株式会社データビークル(https://www.dtvcl.com/)が運営する公式noteです。

    「何に活かしていいかわからない」問題前章では、業務処理のために蓄積されたデータを、活用可能な状態に加工するためにはどのようにすればよいか、ということを中心に説明しました。そこでは、すべての項目データを完璧にいつでも活用可能な状

    もっとみる
    第5回 継続的なデータ活用プロセスにおけるデータ整備の位置づけ

    第5回 継続的なデータ活用プロセスにおけるデータ整備の位置づけ

    シティズンデータサイエンスラボは「データサイエンスを全ての人に」を掲げる株式会社データビークル(https://www.dtvcl.com/)が運営する公式noteです。

    データ整備のサグラダファミリアここまで「業務のためのデータ」をどう「活用のためのデータ」に加工するかを詳しく説明してきました。複数の表を結合するためのキーを確認し、それぞれの表の中に含まれる対象のデータを確認し、最終的にどのよ

    もっとみる
    [イベントレポート]4時間半でロジスティック回帰まで!「統計マラソン」を走りぬく

    [イベントレポート]4時間半でロジスティック回帰まで!「統計マラソン」を走りぬく

    データビークルは、オウンドメディア「シティズンデータサイエンスラボ」のスタートを記念して、2019年3月3日にnoteのユーザーさんを対象として「ビジネスマンのための統計学ワークショップ」を開催いたしました。短時間で統計学のエッセンスをぎゅっと詰め込んだ内容になりました。

    このイベントは、「データ分析をしたいがなかなか手につかないし分からない…」「データドリブンのマーケティングに興味がある」とい

    もっとみる
    「人でなければできないこと、データを使って進めるべきこと」RIZAPグループ株式会社 鎌谷賢之×西内啓対談 vol.2

    「人でなければできないこと、データを使って進めるべきこと」RIZAPグループ株式会社 鎌谷賢之×西内啓対談 vol.2

    西内啓の対談シリーズ。RIZAP(ライザップ)グループの鎌谷賢之さんの後編です。RIZAPグループの成長戦略や、教育産業とRIZAPの意外な共通点、RIZAP GOLFの革新性などについて語ります。

    シティズンデータサイエンスラボは「データサイエンスを全ての人に」を掲げる株式会社データビークル(https://www.dtvcl.com/)が運営する公式noteです。

    前編はこちら
    https

    もっとみる